次回展予告! 植葉香澄展 -Kasumi UEBA Solo Show gonna be held soon!-
植葉香澄展
Kasumi UEBA Solo Show
-Nymph : JWD-
会期:5月4(土) ~ 5月19日(日)
水曜・木曜日定休
作品、ご挨拶をアップさせていただきました。
是非ご高覧くださいませ!
ギャラリー器館拝
植葉香澄展
Kasumi UEBA Solo Show
-Nymph : JWD-
会期:5月4(土) ~ 5月19日(日)
水曜・木曜日定休
山田晶展
Akira YAMADA Solo Show
-Looking for The Move & Sophistication-
会期:4月6(土) ~ 4月21日(日)
水曜・木曜日定休
出展作品は、ショップページ欄に
アップいたしております。
作品ナンバーでは、
降順にて (b-5722) より
(b-5685) までが該当作品でございます。
何卒のご清賞を伏してお願い申上げます。
ギャラリーページのほうにも
ご案内をアップいたしております。
是非ご高覧くださいませ!
ギャラリー器館拝
七理摩弓《マグ爛漫》小展
Mayumi SHICHIRI
-Mugs in Full Bloom-
会期:4月6(土) ~ 4月30日(日)
水曜・木曜日定休
(作品は追ってショップページに
アップさせていただく予定でおります)
ブレイクスルーという言葉は、なにか俄かに状況がよいほうへ変わるとか、長年の問題が解決するとか、そういったときに使うようです。多分に直感的なもので、目の前がパッと明るくなるような気持ちになるのだと思います。そのような瞬間は待ち受けモードではやって来ないでしょう。なにかに集中して工夫や選択を、悩ましくとも継続してやっている人のみが享受できる僥倖なのだと思います。
やきものの世界では昔は賃挽きといって、ロクロ専門の職人が、日に千単位の仕事をこなしたそうです。本展の七理摩弓さんは、ひょんなことからマグカップの請け仕事をやることになり、それも一度に二百三百と来るそうで、いまどきめずらしいことですが、かねがね根性ものだと感服していました。だんだん名人になっていくのじゃないかと、そして繰り返しとトランス状態のなかで、ふっと彼女が内奥か上からの声に気付き、逸脱と遊びの境地に入っていくのじゃないかという期待がふくらみ、今回弊館1Fコーナーの小展ながら、マグに特化してお願いする顛末となりました。マグカップはえり好みしていただければ、日常のお供ともなり得るアイテムと存じます。何卒のご清賞をよろしくお願い申上げます。-葎-
山田晶展
Akira YAMADA Solo Show
-Looking for The Move & Sophistication-
会期:4月6(土) ~ 4月21日(日)
水曜・木曜日定休
奥村博美展
Hiromi OKUMURA Solo Show
-His Gradation towards Evolution-
会期:3月9(土) ~ 3月24日(日)
水曜・木曜日定休
出展作品は、ショップページ欄に
アップいたしております。
作品ナンバーでは、
降順にて (b-5611) より
(b-5564) までが該当作品でございます。
何卒のご清賞を伏してお願い申上げます。
ギャラリーページのほうにも
ご案内をアップいたしております。
是非ご高覧くださいませ!
ギャラリー器館拝